

12月31日になりました。
今日で今年も終わり。
思う存分楽しもう…
さて、
2012年の生ライブのお知らせ。
とにかく凄いアーティストのライブが実現しました。
予約ですぐに満席になるでしょう。
だから、
先にKava友に教えます。
★Sing-O@Sweet KavaKava
★1月28日(土)
★開場19時 開演21時
※ワンステージのみ
★MC¥3000
※別途ドリンク&料理のオーダー制
とにかく一度聴いてみてください!
半端なくカッコイイ!
http://sing-o.com/
ご予約は本当にお早めに!
Sing-O(シングオー)
ハートを震わす艶やかなwavy voiceで注目されるシンガーソングライター。
作詞・作曲・アレンジプロデュースを手掛け、番組テーマ曲や数多くの楽曲提供なども行う。 ピアノを教えていた母の影響で幼少から音楽が共にある(友である)環境で過ごす。
19歳からの2年間をジャズバーで歌い、その後はバリやハワイなど国内外でもライブを重ねる。
2004年、デビュー曲「別れを・・・it’s so hard」が米国カード会社のCMソングとして米国限定でオンエア。
2004年、横浜アリーナで開催された「ボクシング世界タイトルマッチ」のリング上で新人としては史上初、1万人の観客を前に国歌独唱。
2010年にはツインリンクもてぎで開催された「2010MotoGP世界選手権シリーズ第14戦日本グランプリ」で5万人の観客を前に国歌独唱。
2009年、作詞作曲アレンジプロデュースした「One Love」、「感肌〜Kansyoku〜」そして宇多田ヒカルの「First Love」のカヴァーが携帯音楽配信最王手のレコチョク クラブ・サイトにて連続3曲、第1位を獲得。
TOKYO FMの「ルマン24 2009」特番では現地のフランスへ行きレースを生で体感し、番組テーマ曲として書き下ろした「PRIDE 〜24 Limit〜」は、TOKYO FM Music Villageで着うた第1位を獲得。
2010年、1st Album「Hey you」をリリースし、タイトル曲「Hey you」は「第48回愛媛マラソン」の挿入歌となり、自身もゲストランナーとして出場し42.195kmを完走。
2011年、maxi single「1.2.3〜One two three〜」が「第49回愛媛マラソン挿入歌」となり自身もゲストランナーとして出場し2年連続42.195kmを完走。
2009年には出身の岐阜・長良川国際会議場で約2000人の観客を動員し「Sing-O ドリームライブ」を開催。
2010年には愛媛・ひめぎんホールにて約3000人の観客を動員し「Sing-O Live in 松山 歌王伝説 〜序章〜」ワンマンライブを開催。
また後で
シーユー
Kuu
0 件のコメント:
コメントを投稿